助産師と歩こう会に参加しませんか。
2012年08月17日
みなさん、こんにちは。
暑いですが、あえて、熱いイベントの話を・・・
今回は、ゆるママではないのですが、
私がもう一つ、仲間とやっている「ぐるりの樹」主催のイベントを
この場を借りて、紹介したいと思います。
それは、
助産師と歩こう会
お産に向けてしっかり体づくりをするための会です。
私は、この山登りのおかげで、不安でいっぱいの妊娠時期を乗り切り、
お産に挑むことができました。
8月1日が息子の誕生日なので、
2年前の7月は、暑い日差しの中、階段を一歩一歩、毎日登っていました。
1段、1段、
「ぐるりんーぱっ!」「ぐるりんーぱっ!」
と言いながら、赤ちゃんが上手に出てくることをイメージしていました(笑)
でも、ど真剣でしたよ。
予定日が過ぎてからは、朝夕1日2回登りました。
登り始めは、いろいろと頭の中で考えているのですが、
途中から無心になれるところが気に入っています。
あと、登り切ったときの満足感も。
お産に向けて、体も心も鍛えられて自信がつきます。
ちょっと暑いかも知れませんが、ゆっくり、自分のペースで、
太郎坊に登りましょう。
参加者は、
妊婦さんは5ヶ月以上の方。異常のない方。できたらパートナーかお母さんとご一緒に。
お子さんは3歳以上のか方でしたら、お山も登れます。
まだ妊娠はされていない方、子育て中の方もいいと思います。
私も、久々に参加するつもりです! 楽しみです♪
みなさん、一緒に登りませんかー☆
日時 24年8月19日(日) 午前7時
場所 太郎坊宮山のぼり口(すぐふもとではなく、もうちょっと手前にある方の太郎坊駐車場に集合です)
ゆるママスタッフ たむたむ
暑いですが、あえて、熱いイベントの話を・・・

今回は、ゆるママではないのですが、
私がもう一つ、仲間とやっている「ぐるりの樹」主催のイベントを
この場を借りて、紹介したいと思います。
それは、
助産師と歩こう会

お産に向けてしっかり体づくりをするための会です。
私は、この山登りのおかげで、不安でいっぱいの妊娠時期を乗り切り、
お産に挑むことができました。
8月1日が息子の誕生日なので、
2年前の7月は、暑い日差しの中、階段を一歩一歩、毎日登っていました。
1段、1段、
「ぐるりんーぱっ!」「ぐるりんーぱっ!」
と言いながら、赤ちゃんが上手に出てくることをイメージしていました(笑)
でも、ど真剣でしたよ。
予定日が過ぎてからは、朝夕1日2回登りました。
登り始めは、いろいろと頭の中で考えているのですが、
途中から無心になれるところが気に入っています。
あと、登り切ったときの満足感も。
お産に向けて、体も心も鍛えられて自信がつきます。
ちょっと暑いかも知れませんが、ゆっくり、自分のペースで、
太郎坊に登りましょう。
参加者は、
妊婦さんは5ヶ月以上の方。異常のない方。できたらパートナーかお母さんとご一緒に。
お子さんは3歳以上のか方でしたら、お山も登れます。
まだ妊娠はされていない方、子育て中の方もいいと思います。
私も、久々に参加するつもりです! 楽しみです♪
みなさん、一緒に登りませんかー☆
日時 24年8月19日(日) 午前7時
場所 太郎坊宮山のぼり口(すぐふもとではなく、もうちょっと手前にある方の太郎坊駐車場に集合です)
ゆるママスタッフ たむたむ
Posted by ゆるママ at 21:08│Comments(0)