1月のゆるママ
2013年01月07日
1月はボンチとネパールの村に滞在することになりました。
でも、他のスタッフはいますので、ゆるママはいつも通り実施します。
どうぞ遊びにきてくださいね!
私の旅の予定は・・・
ボンチとともに現地の子どもたちと、思いっきり遊ぶこと・・・だけ!です。
なので、観光地などにはほとんど行かず、村に滞在します。
そういうことは、日本でもできるんですけどね。
今回は、日本にいるネパール人の友達が、ネパールに一時帰国していることもあって、
この機会にと、おじゃますることにしました。
もちろん、ボンチを海外に連れて行くのは、初めてです。
飛行機などの移動では、無理をさせてしまうこともあるかもしれないので、
それ以外では、超ボンチペースで過ごしたいと思っています。
でも、動物がたくさんいるチトワン国立公園には、行けたら行きたいなー
なんて思っています
ぞうさんに乗って、サファリを探検できるらしいです・・・
ボンチのネパール話、また、帰国後の2月にしますね
さて、
1月のゆるママは
16日(水)に開催します。
内容は、
お正月遊び
こま回しや、羽根つき、けん玉や、かるた、でんでん太鼓などなど、
お正月らしい遊びを、みんなで楽しみましょう!
おやつは、
おもち
うちの杵と臼でついたお餅、美味しいですよ。食べてみてくださーい☆
靴下重ね履きや、ひざ掛けなど、
暖かくしてきてくださいね。
でも、子どもは風の子
元気なら、薄着でおもいきり遊ばせてあげましょう!!
最後になりましたが、
あけましておめでとうございます。
今年も、共に、子育て、楽しんでいきましょう
でも、他のスタッフはいますので、ゆるママはいつも通り実施します。
どうぞ遊びにきてくださいね!
私の旅の予定は・・・
ボンチとともに現地の子どもたちと、思いっきり遊ぶこと・・・だけ!です。
なので、観光地などにはほとんど行かず、村に滞在します。
そういうことは、日本でもできるんですけどね。
今回は、日本にいるネパール人の友達が、ネパールに一時帰国していることもあって、
この機会にと、おじゃますることにしました。
もちろん、ボンチを海外に連れて行くのは、初めてです。
飛行機などの移動では、無理をさせてしまうこともあるかもしれないので、
それ以外では、超ボンチペースで過ごしたいと思っています。
でも、動物がたくさんいるチトワン国立公園には、行けたら行きたいなー

なんて思っています
ぞうさんに乗って、サファリを探検できるらしいです・・・
ボンチのネパール話、また、帰国後の2月にしますね

さて、
1月のゆるママは
16日(水)に開催します。
内容は、
お正月遊び

こま回しや、羽根つき、けん玉や、かるた、でんでん太鼓などなど、
お正月らしい遊びを、みんなで楽しみましょう!
おやつは、
おもち

うちの杵と臼でついたお餅、美味しいですよ。食べてみてくださーい☆
靴下重ね履きや、ひざ掛けなど、
暖かくしてきてくださいね。
でも、子どもは風の子

元気なら、薄着でおもいきり遊ばせてあげましょう!!
最後になりましたが、
あけましておめでとうございます。
今年も、共に、子育て、楽しんでいきましょう

Posted by ゆるママ at 15:05│Comments(0)