3月のゆるママ
2012年03月08日
ようやく、少しずつ暖かくなってきましたね。
みなさん、いかがお過ごしですかー?
うちのボンチは、
相変わらず、ときどき鼻は垂れるものの、
風邪や熱からはようやく脱出した様子。(まだまだ油断大敵かな?)
それにしても、
早くあったかくなってほしいなー・・・
こんなに春が待ち遠しいのは、初めてのような気がします。
さて、3月のゆるママは21日(水)に開催します。
今回は、
子どもたちみんなで、
おーっきな紙に、お絵かきをしてみたいと思います
思う存分、のびのび描いてもらいましょう
(一人用の、ちっちゃい紙も用意しておきます。)
おやつは、ういろう。
私の好物の一つです
自分のおやつによく食べるので、砂糖の量とか添加物が気になってきて、
自分で作れたらいいんだけど・・・
と、かなり前から思っていました。
そしたら小麦粉の袋の裏に、めちゃんこ簡単なレシピを見つけました!
作ってみたら、これがまた、素朴な味ですがなかなかおいしい。手前味噌ですねー(笑)
小麦粉と黒糖だけで、できちゃいます。
作ってみたい人は、台所ものぞいてみてくださいね。
本当に、簡単です
ゆるママスタッフ たむたむ
みなさん、いかがお過ごしですかー?
うちのボンチは、
相変わらず、ときどき鼻は垂れるものの、
風邪や熱からはようやく脱出した様子。(まだまだ油断大敵かな?)
それにしても、
早くあったかくなってほしいなー・・・
こんなに春が待ち遠しいのは、初めてのような気がします。
さて、3月のゆるママは21日(水)に開催します。
今回は、
子どもたちみんなで、
おーっきな紙に、お絵かきをしてみたいと思います

思う存分、のびのび描いてもらいましょう

(一人用の、ちっちゃい紙も用意しておきます。)
おやつは、ういろう。
私の好物の一つです

自分のおやつによく食べるので、砂糖の量とか添加物が気になってきて、
自分で作れたらいいんだけど・・・
と、かなり前から思っていました。
そしたら小麦粉の袋の裏に、めちゃんこ簡単なレシピを見つけました!
作ってみたら、これがまた、素朴な味ですがなかなかおいしい。手前味噌ですねー(笑)
小麦粉と黒糖だけで、できちゃいます。
作ってみたい人は、台所ものぞいてみてくださいね。
本当に、簡単です

ゆるママスタッフ たむたむ
Posted by ゆるママ at 00:50│Comments(0)